働き方の変化が未来を整える|ルノルマンカードが導いた「新しい私」

ルノルマンカードの意味
LINE公式アカウント

働き方の変化が未来を整える|ルノルマンカードが導いた「新しい私」

動画はこちら←

働き方の変化が未来を整える

ルノルマンカードが導いた新しい私

こんにちは、自由が丘オルエローズの朋子です。今日はちょっと、私の仕事や働き方についてのお話をさせてください。

最近、「このままの働き方でいいのかな」と思う瞬間が増えてきている人、多いんじゃないかな。特に長く同じ仕事をしていると、なんとなく流れ作業のようになって、気づいたら心が置いてきぼりになってる、そんな感覚ありませんか?

私自身も、そんな思いを繰り返しながらここまで来ました。今日紹介するルノルマンカードが、ちょうど今の流れをピタリと映していたので、私の経験も交えてお話できればと思っています。

こんなふうに思ったこと、ありませんか?

同じ働き方を続けることへのモヤモヤ

「このままでいいのかな」って、ふとした瞬間に思うこと、ありますよね。
たとえば、予定がぎっしり詰まっていても、達成感がなかったり。人と会って話していても、なんだか心が疲れていたり。そんなとき、私は「変わるタイミングなのかも」と感じるようにしています。

変化って、いつも怖いものです。だけど、怖いからといって避け続けていると、どこかで立ち止まってしまう。私も長い間、そうやって迷っていました。

10月22日の未来を整えるカード

鍵・コウノトリ・キツネの意味

この日のルノルマンカードは、「鍵」「コウノトリ」「キツネ」でした。

鍵は、新しい扉を開くチャンスや、問題解決のヒント。
コウノトリは、変化や移動。
そしてキツネは、仕事や働き方そのものを表します。

この3枚がそろったとき、私の中ではすぐにひとつの答えが浮かびました。

ああ、これは「働き方を変えてみよう」ってことだな、と。

仕事の方向を変えた私の実体験

フラワーコーディネーターから、少しずつ別の世界へ

私は30年間、フラワーコーディネーターとして働いてきました。
最初はレストランウェディングの装飾から始まり、やがて法人との契約へと広がり、時代の流れとともに自然とフラワーレッスンも始めました。

でも実は、その間にもいろんなチャレンジをしていて。フィリピンのNGOが作るリサイクルグッズの販売を始めたり、百貨店での出店やイベントにも参加していました。立ちっぱなしで接客していたときは、正直かなりきつかった。でも、やってみないとわからないことって本当に多いんですよね。

販売の現場に立ちながら、ふと「これは本当に私のやりたいことなのかな」と感じたこともありました。でも、そんな経験があったからこそ、今の働き方につながっていると感じます。

コロナがくれた大きな転機

そして、決定的だったのがコロナの時期
店舗を手放すという決断は、正直とても怖かったです。
当時の私は「こんなに長く続けた場所を手放して本当に大丈夫なの?」という不安でいっぱいでした。

でも同時に、「もうちょっと身軽に動きたいな」という気持ちも確かにありました。

それで思い切って、サロン形式に変えることにしたんです。完全予約制にしたことで、今はピンポンが鳴ってからお客様をお迎えするスタイル。これが本当に心地よくて、自分の生活やリズムに合っているんです。

変えるって、怖かった。でも今は、心がすごく軽い。仕事が「義務」から「喜び」に変わった瞬間でした。

カードと現実が重なるとき

自分の変化とカードのメッセージが一致した瞬間

カードを見て、「あ、これって私のことだ」と思える瞬間があります。
今日のカードの「鍵・コウノトリ・キツネ」はまさにそれで、今までの自分の歩みをまるごと肯定してくれるような気がしました。

過去の決断が間違っていなかったと思えるって、すごく安心しますよね。
未来はいつだって不確かだけど、自分の選んだ道がちゃんと“意味のあるものだった”と感じられる瞬間が、こんなにも心を軽くしてくれるなんて、カードのおかげで気づけました。

今、あなたが立っている場所から

小さな方向転換を意識してみる

もし今、「なんかしっくりこないな」と感じているなら、それは小さなサインかもしれません。
いきなり大きな転職や転機を迎えなくてもいいんです。たとえば、働く時間帯を少し変えてみるとか、お客様との関わり方を見直してみるとか。そんな小さな変化でも、心の動きは変わります。

私自身も、「ちょっと変えてみる」ことからスタートしました。
それが結果として、大きな方向転換につながったんです。

まとめ:あなたの未来を整えるヒントは、すぐそばに

LINE登録で10分の無料リーディングをご案内しています

ここまで読んでくださって、ありがとうございます。
働き方の変化って、実はとても個人的で、だからこそ深いもの。
誰かの「正解」じゃなく、自分だけの「心地よさ」を見つけていく過程が、未来を整えることにつながっていくと思うんです。

カードはそのヒントを、そっと差し出してくれます。

もし今、あなたが「私も変わりたい」「何かヒントが欲しい」と感じているなら、ぜひLINEに登録してみてください。

LINEにご登録いただいた方には、10分間の無料リーディングをプレゼントしています。
カードを通して、あなたに必要なメッセージをお届けできたら嬉しいです。

一歩踏み出すタイミングは、人それぞれ。
でも、ちょっと立ち止まって考えてみる時間が、すでにその第一歩かもしれません。

今日のブログが、あなたのそのきっかけになれたなら、とても嬉しいです。

lenormand.oretrose

ルノルマンカードリーディングは、未来を予知するだけでなく、カードが示すメッセージは、私たちが普段見過ごしている重要な気づきや学びを紐解いてくれます。

私の信念は、クライアントが自分自身と向き合い、より良い未来を築くためのサポートをすることです。

カードという、素晴らしい武器を手に入れた私ができることです。その上、花という魔法の道具も使って未来に寄り添いたいと思っています。

ここで、私の自由が丘での日常生活もご披露します。

自由が丘、どんなイメージをされますか?

おしゃれな街?

それは、観光客の方のイメージで、地元の人々はまた、ちょっと違った場所に感じています。都会ではなく、ちょっと田舎なのです。

そんなところが、なんとも心地良く

住民たちの下町感。だけど、高級住宅街。という、冒険心が湧くような小さなこの街は私のインスピレーションの源かもしれません。

lenormand.oretroseをフォローする
LINE公式アカウント

ルノルマンカードの意味No14. きつねNo17. コウノトリカードリーディングNo33.鍵
シェアする
lenormand.oretroseをフォローする

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました