インスタ続けるコツ|引っ越しと占いで見えてきたこと

ルノルマンカードの意味
LINE公式アカウント

インスタ続けるコツ|引っ越しと占いで見えてきたこと

はじめに

動画はこちら←

今日はいよいよ村木恭子さんとのコラボイベント。
イベント前に清子さんのリーディングをしたんですが、その内容がとても印象的だったので、ぜひブログでもシェアしたいと思いました。

テーマは「インスタ続けるコツ」。
彼女は東京と大阪を行き来する生活をしていて、今後は東京に拠点を移す予定なんだとか。
その中で、彼女が掲げたミッションのひとつが、インスタをやめないこと。
このミッションを叶えるために、ルノルマンカードを使ってリーディングしました。

出たカードは、船・星・レディ。


そこから見えてきたインスタを続けるヒント、そして生活や環境の整え方についてまとめていきます。


インスタが続かない理由って?

誰でも一度は止まりそうになる

インスタって、始めるのは簡単だけど、続けるのって意外と大変ですよね。
最初は頑張って投稿していたのに、ある日ふと手が止まってしまう。
それが1日、3日、1週間と経っていくうちに、なんだか気まずくなって、また投稿するタイミングを逃してしまう。

恭子さんも同じ。
東京と大阪を行ったり来たりしているうちに、インスタの投稿リズムが崩れがちになってしま運じゃないかな?

でも、彼女は「絶対にやめない」と決めた。
その理由は、私と同じコンサルの貴子先生と約束したから。。。。


続けるコツは「動きながら考える」

出たカード「船」に込められた意味

リーディングで出た「船」は、ゆっくりとした移動を表しています。
つまり、焦らなくていい。
何かを変えたいとき、すぐに結果を出そうとせず、まずは動き始めることが大切。

これは、インスタにも同じことが言えます。
完璧な投稿をしようと気負わずに、まずは1枚だけ写真を撮ってみる。
文章は短くてもいいから、今の気持ちを載せてみる。
そんな小さな一歩が、投稿を止めないコツなんです。


星のカードがくれたヒント

目標と希望を見失わないこと

星のカードは希望や方向性、目標を意味します。
今やっていることの先に何があるのか。
インスタを続けていくことで、どんな未来に繋がるのか。

例えば、恭子さんの場合は「東京で仕事を成功させたい」という明確な目標があるからこそ、続ける理由がはっきりしている。
自分の発信が誰かの役に立っていると感じることが、次の一歩につながっていく。

これはただの習慣ではなく、自分のミッション。
その意識が、継続の原動力になっています。


レディのカードが伝えてくれたのは「自分自身を信じること」

自分の声を聞く時間を大切にする

最後のカード「レディ」は、まさに恭子さん自身を象徴するようなカード。
周りの期待や評価に振り回されるのではなく、自分が何をしたいか、どんな気持ちでいたいかを大事にしてほしいというメッセージが込められていました。

SNSって、どうしても他人と比べてしまうもの。
でも、比べても意味がないし、答えはいつも自分の中にある。
今日はやりたくないな、という日もあるかもしれないけれど、だからといって自分を責めない。
昨日できなかったら、今日はできるかも。
そんなふうに、自分のペースで向き合えばいいんです。


インスタをやめないことで変わる未来

引っ越しとインスタは繋がっているかもしれない

恭子さんのように、引っ越しという大きな変化を迎えるとき、SNSが支えになることもあります。
特に東京のような広い都市では、人とつながる手段としてSNSが欠かせません。
投稿がきっかけで仕事が増えたり、新しい出会いがあったりすることも多い。

だからこそ、「インスタ続けるコツ」は生活環境や心の状態とも深く関係しているんですよね。
引っ越しが気持ちの切り替えになることもあれば、新しい環境で気持ちよく発信ができるようになることもあります。

そして実は、私も決めたんです。
村木京子さんと毎週インスタライブをすることにしました。
イベントだけじゃなく、これからも発信を止めずに続けていく。
誰かと一緒にやると、不思議と続けられるし、自分だけじゃ思いつかないアイディアも生まれてきます。

ライブでは、日々の気づきやリーディングの話、今やっていることをゆるっとお届けする予定です。
週に一度、画面越しにおしゃべりする時間が、きっと私たち自身のためにもなると信じています。


まとめ|インスタ続けるコツは「完璧じゃなくていい」と思えるかどうか

毎日じゃなくていい
反応が少なくてもいい
写真が映えてなくてもいい

とにかく、やめないこと。
これが一番大事な「インスタ続けるコツ」なんだと思います。

今日のリーディングが教えてくれたのは、未来を整えるためには、自分に優しくありながら続けること。
占いのカードは、行動のきっかけをくれるけど、動くのは自分自身。
だから今日も、投稿してみましょう。1枚だけでもいい。自分の言葉で、今を届けてみてください。


LINEとメルマガのご案内

インスタやカードリーディングのヒントをもっと受け取りたい方は、LINEとメルマガでお知らせしています。
お気軽に登録してくださいね。

●公式LINE(10分無料リーディング特典あり)
https://lin.ee/〇〇〇〇

●ミライを整えるカード便り(メールマガジン)
https://mail.os7.biz/add/OsIp

lenormand.oretrose

ルノルマンカードリーディングは、未来を予知するだけでなく、カードが示すメッセージは、私たちが普段見過ごしている重要な気づきや学びを紐解いてくれます。

私の信念は、クライアントが自分自身と向き合い、より良い未来を築くためのサポートをすることです。

カードという、素晴らしい武器を手に入れた私ができることです。その上、花という魔法の道具も使って未来に寄り添いたいと思っています。

ここで、私の自由が丘での日常生活もご披露します。

自由が丘、どんなイメージをされますか?

おしゃれな街?

それは、観光客の方のイメージで、地元の人々はまた、ちょっと違った場所に感じています。都会ではなく、ちょっと田舎なのです。

そんなところが、なんとも心地良く

住民たちの下町感。だけど、高級住宅街。という、冒険心が湧くような小さなこの街は私のインスピレーションの源かもしれません。

lenormand.oretroseをフォローする
LINE公式アカウント

ルノルマンカードの意味No16. 星カードリーディングNo29.淑女
lenormand.oretroseをフォローする

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました