【選択の先に光が差す】ルノルマンカードがくれた、未来を整えるヒント
人生の選択って、いつも劇的じゃない。

「離婚」や「転職」みたいな、大きな決断だけが「人生の分岐点」だと思っていませんか?
実はね、そうじゃない。
何気ない会話の中とか、日常の仕事の中でのちょっとした「選択」も、すごく大事だったりします。
今回のルノルマンカードのメッセージは、まさにそのことを伝えてくれていました。
少し気持ちがザワザワしていた方や、「なんとなくモヤモヤしてる」という方に届くと嬉しいです。
今日のルノルマンカード:道・鍵・百合

3枚が語るストーリー
この日、私が引いたルノルマンカードは、
- 道(選択・分岐点)
- 鍵(突破口・ひらめき)
- 百合(年上の存在・成熟)
この組み合わせ、読んだ瞬間、なんだか胸がじんわりしました。
「今、大事な選択をするタイミングに来ている人が多いんだろうな」って。
でも、その“答え”は自分の中だけにあるとは限らない。
信頼できる年上の存在からの、一言。その言葉が“鍵”になって道が開けることもある。
なんだか、自分の過去の体験とリンクしてしまいました。
20年前の決断が、今の私を作ってくれた

離婚のとき、怖くて泣いた夜
今でこそ笑って話せるけれど、私も大きな決断をしたことがあります。
20年前、私は離婚しました。
最初は、毎晩泣いてたんですよ。
これで良かったのかなって、自問自答の日々。
だけど、ある年上の友人が、さらっと言ったんです。
「朋ちゃん、それ、解放だよおめでとう!」って。
その一言で、心がスッと軽くなった気がしました。
あのとき、誰かに「答えを聞いた」ことが、私の未来を変えたんです。
最近の「決断」も、やっぱり誰かの一言だった

100万円の販売を作ってください、って…
最近、私の仕事でもちょっとしたチャレンジがありました。
コンサルの先生に「100万円の講座販売を作ってみてください」と言われたんです。
いやもう、「えっ…100万?」って思いましたよ(笑)
どう組み合わせても届かない。
あれを足してこれを引いて、夜な夜なノートに書き出して…3週間くらい悩みました。
その答えは、あっけないくらいシンプルだった
悩みに悩んで、「無理です…」って先生に報告したとき。
「100万って、25万が4人よ」って。
…もうね、その瞬間、頭の中で「カチッ」って音がした気がしました。
「え、それだけのこと!?」って(笑)
それまで自分の中で100万円って「とてつもなく大きな金額」だったけど、見方が変わると全然違う。
この体験は、本当に鍵そのものでした。
信頼できる存在が、選択のヒントをくれる

百合のカードが教えてくれたこと
ルノルマンカードの「百合」は、落ち着きや知恵を持った年上の存在を表します。
私にとっては、それがコンサルの先生だったり、過去に話を聞いてくれた友人だったり。
きっと、あなたにもいるはずです。
「この人に聞いたら、ちゃんと本質を見てくれる」
そんな人が。
自分一人で抱え込まないで
人生って、選択の連続。
「どっちが正解か分からない」ってときほど、信頼できる人に話してみてください。
答えをもらうんじゃなくて、「考えるヒント」をくれるから。
未来を整える、私のルノルマンリーディング

Zoomで10分、無料で体験できます
私は自由が丘のアトリエ「OR ET ROSE」で、
フラワーアレンジメントとルノルマンカードのリーディングを行っています。
もっと深く、自分の未来と向き合いたい方に向けて、今なら10分間の無料セッションをZoomで体験していただけます。
「自分では気づけなかった気持ちに気づけた」
そんな感想をいただくことが多いです。
LINEで登録できます
▼こちらからご登録ください▼
https://lin.ee/FUpUHs1
まとめ:選ぶ力を信じよう

人生の決断は、いつもドラマチックじゃない。
でも、ちゃんと自分の選択に意味があると知っていたら、
日常の小さな決断も、少し愛おしくなると思うんです。
今日のルノルマンカードが教えてくれたのは、
「信頼できる人の一言が、あなたの未来の扉を開く」
ということ。
だからこそ、自分のまわりにある“鍵”を見逃さないでくださいね。
それではまた、「未来を整えるカード」でお会いしましょう。




コメント